. 笹窪谷便り
ホーム
現地作業報告
同左対応作業員の頁
現地メモ
生き物記録
プロフィール
野鳥関係資料
オピニオン
丸大
福労
写真集
その他覚え
当時の藤沢市広報紙掲載写真 SFCから北側、谷戸入口付近を見る。フェンスの門があり、1995年、谷戸埋立のダンプが入った通路が谷戸内に通じている。2001年、この奥に慶応大学看護医療学部が開校し、現在は道路向側の左側には新病院ができ、右側にはコンビニ等が建ち、谷戸入口から谷戸奥に向かって9.3haが開発されている。
笹窪谷は何処にあるの
谷戸横断道から見た谷戸奥風景
1999年頃の谷戸入口
笹窪谷の巨木
公園造成前の旧グラウンド
今森光彦氏の里山の世界を見て
Ploking?
保全作業での注意点
2010/12の谷戸
道祖神
昔の谷戸底
手刈りの効用
プラスチックごみ問題
里山の意味と保全(浜口氏)
SDGs
「はばたき」へ投稿
藤沢市生物多様性地域戦略発効
順応的管理
5年間で谷戸環境改善
エコトーン
1999年オオタカ保護シンポジウム
生物多様性と緑地管理
浜口哲一さんの書評
マダニが媒介する病気
どう護るか生物多様性
谷戸生物多様性指標種
森林と人間
「笹窪谷便り」チラシ
ノウサギ減りし里山
竹とは(竹炭祭資料)
3年間の湿地改善作業の成果
市民と行政の協働による生態系管理
野鳥調査2001/2012年比較
ヨシの刈り取り
ボランティア作業
バンディング野鳥調査
1980年の航空写真
生物多様性4つの危機
小出川上流の谷戸
オオタカ保護活動関連いきさつ
1995年の谷戸埋立
谷戸自然案内マップ
笹窪谷今昔
これからの里山の保全
健康の森オオタカ藤沢市の保護方策
笹窪谷地図
関東大震災前の笹窪谷の地形図
トコロジストになろう
谷戸内湿地改善予定地
健康の森憲章
アズマネザサの刈り込み
止水環境創出の意義
カナムグラの刈り取り
谷戸低地の保全管理
ゴミ拾いおじさん登場
藤沢メダカについて
猛禽類がいる森の管理
袖群落とマント群落
鉄細菌について
オオブタクサ格闘記
萌芽更新
閉じる