2021/11/28  JAWGの ZOOMによるリモート会議(参加36名)にパソコン画面より参加した。内容は会員には後日ニュースレターで知らされるが、個人的な感想を含め、関係者のみに報告する。パソコン画面より映像を写真撮影している。

            議題

①ハクトウワシの年齢査定 春日純也 特に無し

②サシバ分布北限でのサシバとノスリの生息地選択↓ 藤田剛

③オガサワラノスリの抱卵・育雛行動と給餌物の量に影響する気象要因↓ 葉山雅広

④石川県手取川流域におけるサシバの繁殖状況(2015-2021)↓  野中順

 分かりやすい資料である。

⑤アンケート調査に基づくオオタカの繁殖状況↓ 植田睦之

 調査地にある赤丸は環境省が調査している6地点。脇田氏からの協力は無いようだ。ネットからのインプットよろしくとある。データは少ないが、ある傾向が読める。

⑥那須野ヶ原のオオタカ繁殖状況(2021年)↓ 遠藤孝一

⑦流山市・野田市の2019~2021年のオオタカ繁殖状況↓ 紺野竹夫

⑧オオタカも巣材に人工物を使うのか?↓ 天野弘朗

写真内の赤○、トビまたはカラスとの共存かも。

⑨IOT活用事例 気象データから読みとるサシバの孵化、育雛条件↓ 荒井克人

 サクラ開花予想と同じ手法、営巣地でドローンを飛ばし調査する時の守るべき事の提起。クマタカはよくドローンを襲う。 特に記録無し。

自由討論 一部の顔見知り仲間だけのマニアだけの内輪での話ばかり。新人の基本的質問は受けない感じ。嘗ての中堅の会員の姿は無い。

 後日、当方より、オオタカの扱いが雑になり、オオタカ営巣地で営巣期(3~8月)を外せば、問題無いとして強行に工事をして営巣地を破壊する例が増えていると伝えた。