笹窪谷で2013年以来,藤沢市より谷戸整備作業で委託で知り得たことをブログ風(日記調)にHPに載せた。これとは別に本人が知り得た野鳥関係資料、及び当地の希少鳥、社会への意見書を追加している。難病で動けなくなった結果、自分の過去の記録を残す遺言のような物である。2022/4以降歩行困難になり2022/4以降の現地写真は町田市ののKさん提供につき、引用不可。


 藤沢市は市内の三大谷戸の保全を宣言しており、ここ健康の森(笹窪谷)では谷戸入口側に藤沢市は公園を作ると発表しており、谷戸は奥地に残された場所のみとなり、その地の保全の責任は大きくなっています。

健康の森(笹窪谷)は一部市街化調整区域を除き、殆どが藤沢市特別緑地保全地区に指定され、その生態系保全に慎重さが求められます。

             現地作業報告

  藤沢市より2013年より委託されている現地での作業、観察、調査等を報告します。HP管理者は高齢化、病のため、定例作業を辞めています。2022年4月更新終了させていただきました。           載記事目

2022年3月29日 遠藤笹窪谷公園内覧会

3月22日 健康の森管理運営協議会

3月8日 谷戸内の追加作業(その6

3月2日 谷戸内の追加作業(その5

2月15日 谷戸内の追加作業(その4

2月8日 谷戸内の追加作業(その3) 

2月2日 谷戸内の追加作業(その2) 

2022年1月25日 谷戸内の追加作業(その1)

2021年12月21日 谷戸中央部でカナムグラ草刈り

11月30日 次回作業場所下見

11月30日 谷戸中央部③番作業場にて

11月30日 作業用ロープを下ろす

11月24日 谷戸最奥部で作業

11月16日 ⑤番湿地草搬出、①番予定地下見

11月9日 作業延期

11月3日 作業延期分作業開始

10月27日 小雨の中の作業

10月27日 作業延期

10月20,27日,11月3日 谷戸横断道上流側草刈

10月5,6日 ヨシ原刈り取り(その3)

10月2,5日、11月日 谷戸横断道下流側草刈

9月30日 ヨシ原刈り取り延期

9月19日 手刈り予定地を調査

9月15日 谷戸横断道草刈り(2回目)

9月1日 定型外作業

8月30日 ヨシ原刈り取り(その2の続き)

8月22日 夏休み延長

7月10日 ヨシ原刈り取り(その2)

6月25日 ヨシ原刈り取り(その1)

6月16日 ヨシ刈り取り地を確認

5月28日 谷戸横断道草刈り(1回目)

3月24日 4月以降の作業場所下見

3月11日 緊急事態宣言発令中

1月16日 コロナ禍で作業停止

2021年1月7日 当面の予定全て中止

2020年12月16日 残作業

12月3日 谷戸横断道下流ヨシ搬出

11月28日 観察会(探鳥会)

11月26日 谷戸横断道上流左岸草刈り(最終)

11月21日 谷戸横断道下流ヨシ原刈り取り

11月18日   谷戸横断道上流左岸草刈り(その2)

11月15日 藤沢市へ要望書、連絡書を提出

11月11日 谷戸横断道上流左岸で草刈り

11月7日 セイタカアワダチソウ駆除

11月4日 希少植物

10月28日 谷戸横断道上流右岸で草刈り

10月14日 谷戸横断道下流右岸で草刈り

10月7日 湿地改善追加作業

9月30日 谷戸横断道下流左岸で草刈り

9月16日 谷戸横断道で草刈り

9月9日 久々に作業再開

7月17日~8月末 夏休み

7月16日、27日 ヨシ原刈り取り開始

7月15日,16日谷戸横断道下流の低茎湿地手入れ

7月2日,22日 谷戸源流部でごみ拾い

6月26日,7月2日 谷戸最奥部でヨシ原刈り

6月24日 作業順延

6月17日  ヨシの運び出し

6月10日 谷戸横断道上流脇の低茎湿地手入れ

6月9日 谷戸横断道付近の流れ手入れ

6月4日  谷戸横断道で草刈り

5月20日 谷戸最奥部で流れ手入れ

5月13日~27日 ヨシ原手刈り

4月26日 5月以降の作業方法

4月2日 4月の作業は延期

3月28日 観察会中止

3月16日 来期作業予定地

2月29日 休養の日

2月19日 谷戸内探索

1月31日 2019年度作業報告

1月25日 観察会(探鳥会)

2020年1月14日 谷戸横断道上流右岸で作業(最終回)

2019年12月26日 希少植物確認

12月26日 保全作業外部評価結果

12月25日 谷戸内倒木整理

12月25日 谷戸横断道上流右岸で作業(3回目)

12月18日 谷戸横断道上流右岸で作業(2回目)

12月11日 谷戸横断道上流右岸で作業(1回目)

12月11日 植物調査

11月30日 観察会(探鳥会)

11月20日 低茎湿地管理地で追加作業

11月13日 谷戸横断道下流側左岸で草刈り

11月4日 11月になり晴間に残作業実施

10月26日 前日の大雨で作業中止

10月17日 谷戸横断道下流側右岸で草刈り

10月9日 ヨシの搬出 谷戸横断道上流側右岸

     で草刈り

9月28日 ヨシの搬出

9月25日 谷戸横断道上流側左岸でヨシ刈り

9月14日 谷戸横断道草刈り

9月11日 谷戸横断道上流側左岸でヨシ刈り

8月31日 谷戸左岸沿いで作業

7月29日~8月30日 夏休み

7月22日 谷戸左岸沿いで準備作業

7月10日 谷戸横断道下流側低茎湿地管理

7月2日 谷戸奥の手入れ臨時作業 

6月25日 ヨシの運び出し

6月19日 谷戸横断道上流側低茎湿地管理

6月5日 谷戸横断道草刈り,谷戸奥の流れ手入れ5月30日 伐採跡地整理、谷戸奥の流れ手入れ

5月25日 観察会

5月22日 ヨシの運び出し

5月15日 ヨシ等の整理(その2)

5月8日 ヨシ等の整理(その1)

5月4日 補足作業

4月29日 ヨシ原、オオスズメノカタビラ刈取

4月17日 谷戸内で高木2本伐採

4月9日 物置整理

4月3日 作業場所区割り(最終)

3月23日 観察会 冷たい雨で中止

3月19日 作業場所区割り(その4)

3月5日 作業場所区割り(その3)

2月28日 来期作業内容

2月27日 2018年度作業実績報告書

2月26日 来期作業場所面積測量

2月23日 天候不良予報で作業中止、結果は

2月12日 作業場所区割り(その2) 

2月5日 作業場所区割り(その1)

1月26日 観察会(探鳥会)

1月22日 谷戸最奥部でヨシ原刈り

2019年1月8日 谷戸最奥部で作業準備

2018年12月11日 低茎湿地管理(その8)、倒木整理

12月2日 わくわく体験フェスティバル

11月28日 わくわく体験フェスティバル準備

11月24日 観察会(探鳥会) 

11月20日 低茎湿地管理(その7)、谷戸横断道

              整備(3回目)

11月7日 低茎湿地管理(その6)

10月27日 早朝の雨で作業延期

10月16日 低茎湿地管理(その5)

10月9日 低茎湿地管理(その4)

9月29日 観察会

9月18日 今期後半作業場所確認

7月17日~9月4日 夏休み

8月28日、30日 ヨシ運び出し

8月25日 ヨシ運び出し準備 

8月3日 ヨシ運び出し(臨時)(1回目)

7月31日 谷戸横断道整備(臨時)(2回目)

7月10日 低茎湿地管理(3)ヨシ運び出し準備

6月30日 ヨシ原刈り取り及び低茎湿地管理(2)

6月25日 ヨシ原刈り取り及び低茎湿地管理(1)

6月5日 ヨシ原の刈り取り準備

5月26日 観察会

5月15日 谷戸奥で草刈り

5月8日 雨天で作業中止

4月28日 オオスズメノカタビラ整理

4月23日 谷戸横断道整備(1回目)

4月20日 オオスズメノカタビラ刈り取り(1)

4月17日 現場で今年度の草刈り場所を確認

4月10日 春の合間に谷戸で作業

3月24日 観察会

3月13日 谷戸最奥部でヨシの刈り取り

3月6日 谷戸内調査

2月24日 刈り取ったヨシの片付け整理(その2)

2月13日 刈り取ったヨシの片付け整理(その1)

1月29日 ヨシ刈り取り

1月27日 観察会

2018年 1月10日 谷戸最奥部で作業

2017年 12月23日 表土の掘り返し

12月12日 谷戸奥で枯草を刈り取り(その2)

12月5日 谷戸奥で枯草を刈り取り

12月3日健康の森わくわく体験フェスティバル

11月25日 探鳥会

11月15日 ヨシ刈り取り(その4

11月8日 来週からの作業の準備

11月4日 竹林で臨時作業

10月17、28日 作業中止

10月10日 ヨシ刈り取り(その3

9月30日 観察会

9月21日 ヨシ刈り取り(その2)

9月5日   ヨシ刈り取り(その1)

8月26日 高茎外来植物除去

8月16日 長雨

7月19日~8月15日 夏休み

7月18日 有志による臨時作業

7月11日 谷戸横断道周辺作業(5

7月4日 谷戸横断道周辺作業(4)

6月24日 谷戸横断道周辺作業(3)

6月14日 谷戸横断道周辺作業(2)

6月6日 谷戸横断道周辺作業(1)

5月27日 観察会

5月17日 オオスズメノカラビラ刈取り ノイバラ刈り

5月9日   オオスズメノカラビラ刈取り 横断道草刈り

4月22日 谷戸横断道下流側でヨシ刈りⅡ

4月12日 2017年度に向けて準備作業

4月5日  谷戸横断道下流側でヨシ刈り

3月25日 観察会

3月15日 作業中止

3月8日   谷戸横断道上流140m付近作業

2月25日 谷戸横断道両側で作業(その2)

2月15日 谷戸横断道両側で作業

2月8日 谷戸最奥部で作業

1月28日 観察会(探鳥会)

1月18日 谷戸最奥部でヨシ刈

1月11日 谷戸最奥部でヨシ刈

2017年1月6日 伐採作業の下準備(続き)

2016年12月29日 伐採作業の下準備

12月24日 谷戸奥部でヨシ刈り取り

12月14日 作業中止

12月7日  ヨシの整理(続き)

11月23日 谷戸奥状況調査

11月23日 野鳥観察会

11月16日 ヨシの整理

11月9日   ヨシ刈り取り (その4)

10月19日 ヨシ刈り取り (その3)

10月12日 ヨシ刈り取り (その2)

10月5日   ヨシ刈り取り (その1)

9月28日 谷戸横断道草刈り、低茎湿地手入                    れ作業(その5)

9月24日 観察会

9月14日、22日、25日 長雨での作業遅れ挽回

9月7日、9日 谷戸現場確認、低茎湿地手入れ

      作業(その4)      

8月28日 低茎湿地手入れ作業(その3)

8月17日  夏休み

7月12日  低茎湿地手入れ作業(その2)

7月5日  低茎湿地手入れ作業(その1)

6月25日 雨天のため作業中止なれど

6月14日 谷戸内湿性改善作業(その2)

6月7日   小雨の中の作業

6月1日   谷戸内風景

5月28日 谷戸内湿性改善作業(その1)

5月28日 観察会

5月17日 雨天作業中止

5月10日 谷戸横断道草刈り

4月23日 オオスズメノカタビラ刈取り

4月16日 竹炭祭準備作業に参加

4月13日 ヨシの運び出し

4月6日   堆肥場作り

3月26日 谷戸内状況調査

3月26日 観察会

3月16日 谷戸横断道両側手入れ

3月9日  森林業務のプロが現場を視察

2月27日 話合い

2月27日 湛水地作り

2月17日 樹木伐採作業(その4)

2月10日 樹木伐採作業(その3)

1月30日 観察会中止

1月20日 樹木伐採作業(その2)

2016年1月13日 樹木伐採作業(その1) 

2015年12月26日  谷戸上流手入れ(その10)

12月16日  谷戸上流手入れ(その9)

12月9日   谷戸上流手入れ(その8)

11月28日 剪定樹木の搬出整理

11月28日 探鳥会

11月18日 谷戸上流手入れ(その7)

11月11日 谷戸上流手入れ(その6)

10月31日 谷戸上流手入れ(その5)

10月21日 谷戸上流手入れ(その4)

10月14日 谷戸上流手入れ(その3) 

9月26日 谷戸上流手入れ(その2)

9月16日 谷戸上流手入れ(その1)

9月9日   悪天のため作業中止

8月29日 横断道周辺手入れ(続き)

8月19日 谷戸横断道周辺手入れ

7月25日 猛暑で作業中止

7月25日 観察会

7月15日  谷戸内植物は陽の光争奪戦中

7月8日  ヨシの刈り取り 

6月27日 慶応大学の学生さん参加

6月17日 谷戸横断道周辺手入れ作業(その3)

6月10日 谷戸横断道周辺手入れ作業(その2)

5月30日 谷戸横断道周辺手入れ作業

5月30日 観察会(昆虫)

5月20日 ヤナギ伐採と低茎草地管理

5月13日 低茎草地、流れの水位

4月25日 谷戸最奥部低茎草湿地管理

4月15日 谷戸内ヨシ刈り、波板及び流れ岸整備

4月8日  作業中止

3月28日 谷戸内ヨシを刈る

3月28日 観察会(植物)

3月18日 谷戸内灌木伐採 止水域作り

3月11日 ノイバラ苅込2 自然環境調査2

2月28日 谷戸を覆う樹木調査2 自然環境調査

2月11日 谷戸を覆う樹木調査 ノイバラ苅

2月10日  林床の落葉掻き

2月4日    谷戸奥で作業(その4)

1月24日  谷戸奥で作業(その3)

1月24日  探鳥会

1月14日  谷戸奥で作業(その2)

2015年1月7日 谷戸奥で作業

2014年12月20日枯れたカナムグラの取り除き

12月10日 谷戸横断開口部と枯れ草刈り取り

12月3日   谷戸奥6~8番湿地改善予定地

11月29日 辛うじて探鳥会やれました

       午後からの作業は雨天中止

11月22日 「健康の森わくわく体験フェステ                      ィバル」

11月21日 「健康の森わくわく体験フェステ                     ィバル」準備作業

11月12日「健康の森わくわく体験フェスティ

     バル」打合せ  定例作業中止

11月5日 2番及び1番湿地改善予定地の様子

11月5日 5番及び6番湿地改善予定地

10月25日 4番湿地改善予定地

10月8日 3番湿地改善予定地

10月1日 小雨の中で作業

9月27日 2番湿地改善予定地

9月27日 植物観察会

9月10日 1番湿地改善予定地

9月3日   谷戸内で悪戦苦闘

8月23日 作業切り上げで休養できました

8月13日 お盆休みの中で

8月6日  猛暑の中の作業

7月26日   猛暑で作業中止

7月26日 自然観察会

7月9日 谷戸底掘り起こし

7月2日  低茎草湿地管理とロープ張り作業

6月28日  ビオトープ管理士会現地研修会

6月11日  谷戸奥に入り現状調査

6月4日  谷戸内草刈り(ウグイスに配慮)

5月24日 谷戸横断道下流側草刈り

5月24日 観察会

5月14日 オオスズメノカタビラの間引き

5月7日  谷戸横断道周辺の整備

4月26日 ヨシの刈取、その他いろいろ

4月9日    雪で倒れたヨシの刈取、搬出

4月2日   作業中止

3月29日 枯草搬出準備作業

3月29日 観察会(植物)

3月12日 池作りと枯草整理

3月5日   雨天のため作業中止

2月22日 積雪のため作業延期

2月12日 積雪のため作業延期

2月5日   谷戸奥地を整理

1月25日 林床の希少種に印付け

1月25日 野鳥観察会

1月17日 谷戸最奥部で作業

2014年1月8日  1月15日 天候不良で作業中止

2013年12月21日ノイバラの除去と植物の保全

12月11日 湿地作りと灌木伐採

12月4日  谷戸内草刈り

11月23日 谷戸内草刈り

11月23日 観察会(野鳥)

11月19日 希少植物確認作業

11月13日 谷戸内草刈り

11月6日  コオロギのマンション搬出

10月26日 雨天中止

10月12日 谷戸内草刈り

10月9日 下流側谷戸内手入れ作業

9月28日 谷戸内草刈り

9月28日 観察会

9月20日 谷戸内ゾーニング地図作り

9月9日  谷戸横断道周辺草刈り、谷戸内ゾー

     ニング

8月24日 セイタカアワダチソウ搬出

8月17日 谷戸内目印杭立て作業

8月10日 池の拡充作業(その2)

8月7日 池の拡充作業(その1)

7月27日 谷戸内湿地再生作業の確認

7月27日 観察会

7月24日 アレチウリ除去作業

7月13日 谷戸内保全作業 (セイタカアワダチ

                                        ソウ除去)

7月3日 谷戸内保全作業 (セイタカアワダチ

                                        ソウ除去)

 6月22日 谷戸内保全作業 (日本大学   

         の学生さん参加)

6月8日   谷戸内保全作業 (セイタカアワダチ

                                        ソウ除去)

6月5日 谷戸内保全作業

5月25日 観察会

5月25日 谷戸内湿地回復作業

5月18日 谷戸内保全作業

5月1日   谷戸内樹木の選択的伐採 (続き)

4月27日 谷戸内樹木の選択的伐採 (続き)

4月13日    谷戸内樹木の選択的伐採 (初回)

3月23日 谷戸内樹木調査

3月23日 観察会

2月24日 観察会

2月24日 カエル、トンボのために池を掘り

                ました

2月10日 湿地保全作業

2月10日 湿地保全作業(その2)

2月5日 植物調査

2013年1月 アズマネザサの刈り込み

      現地メモ     

 現地(家で気付いたことをメモする。

 2024年2月9日

2024年2年9日 道路標識

奥右岸流れ手入れ

12月5日 谷戸源流部のカナムグラ

12月   街路樹のイチョウ

11月16日 谷戸源流部下見

11月14日 谷戸底流れ中央進出進出

11月 街路樹のイチョウ

11月8日 セイタカアワダチソウ除去

11月8日 立冬

10月18日 谷戸の桜枯れる

10月17日 セイタカアワダチソウ除去

9月29日 中秋の名月

9月26日オオブタクサ 

9月26日 ドローンで植生調査

9月20日 谷戸底は戦場

9月19日セイタカアワダチソウ

8月22日 谷戸底環境

8月18日 日傘男子

2023年8月17日 7月は雲が出なかった?

       (8/21熱中症で一部追加)

8月11日 四季報

8月1日 雷鳴

7月30日 ビックモーターの風景

7月17日 谷戸横断道上流側風景

2023年7月13日 旧グラウンド

6月27日 谷戸横断道上流谷戸奥

6月13日 遠藤あじさいまつり

6月1日 携帯電話とキツネノカミソリ

5月30日 太陽光発電

5月26日 谷戸奥へ案内した人達

2023年5月15日谷戸奥のオオブタクサの

    種の流れ(想像) 

4月20日 谷戸最奥部の流れ

4月13日 黄砂

4月9日 谷戸横断道

4月8日 アライグマ多数捕獲

4月3日 管理所掌こうえん保全課に

4月2日 森Aについて

4月1日 市街化地域増加予定

3月29日 藤沢えびね・やまゆり園開園

2023年3月19日桜開花まぢか 3/29満開

3月12日慶應藤沢イノベーションビレッジ

3月4日 笹窪谷のその昔

3月2日 里山保全ボランティア養成講座

3月1日 谷戸にホームレスがいた頃

2月28日 特等席

2月25日 スギ花粉症

2月20日 野菜畑(その2)

2月20日 野鳥もカメラマンもいない

2月19日 雨水

2月10日 降雪

2月8日 野菜畑

2月7日 倒れ放置されていた大木の現状

2月7日 二十三夜塔

2月7日 道路基準点

2月6日 伏流水

2月1日 公園指定管理者

1月28日 初雪

1月26日 のっぽの古時計

1月23日 谷戸内駐車場

1月20日 カエル合戦復活を願って

1月7日 コロナ感染

2023年1月6日 寒気

2022年12月31日 往く年、来る年

12月28日 禁止看板

12月24日 周辺の農地

12月24日 ガマの穂

12月12日 谷戸奥

12月10日 デジタル化

12月9日 遊水池

12月4日 鳥は啼かず

11月27日 収穫祭

11月23日 寒雨天

11月18日 カツラ

11月13日 慶育祭

11月9日 皆既月食

11月8日 藻類繁茂

11月4日 ドッグラン

10月29日~30日 藤桜祭

10月26日 藤沢市長後地区整備事務所

10月23日 コスモス

10月21日 菖蒲 水田

10月7日 寒い!

10月2日 虫はやはり減っている簡易調査

9月17日 蟲はやはり減っている

9月13日 公園内水路にクレソン

9月7日 密猟密猟防止

8月14日 ひまわり

8月14日 新しく出来たエコトーン

8月5日 遠藤笹窪谷公園

7月23日 生物多様性サテライトセンター

7月21日 遠藤笹窪谷公園立ち入り

7月7日 遠藤笹窪谷公園7/16開園予告

7月3日 ナラ枯れ

6月27日 電力需給頻拍注意報

6月14日 キンケイギク

6月11日 昆虫激減

6月10日 梅の実

6月6日 梅雨入り

6月3日 遠藤笹窪谷公園7月16開園開園

5月29日 湘南海岸ゴミゼロキャンペーン

5月24日 エゴノキの花

4月 体調不良休養

3月31日 桜

3月28日 オカリナ

3月26日 アライグマ

3月6日 梅満開 3月17日 コブシ

3月1日 マイクロプラスチック不法投棄

2月27日 杉花粉

2月5日 大雪警報

2月3日 節分

1月18日 プラスチックごみ1300倍

1月6日 降雪

1月3日 谷戸横断道上流側出火災火災

2022年1月2日 寒い正月

2021年12月29日 谷戸内巨大倒木

12月26日 寒い!

12月25日 笹窪谷の紅葉

12月18日 谷戸内のミズキ幼木

12月17日 谷戸内のハンノキ

12月8日 営巣期を外して

12月7日 もう1つのバッファーゾーン

12月6日 昔の流れ

12月4日 谷戸横断道上流左岸

11月28日 収穫祭

11月27日 谷戸源流部でゴミ拾い

11月16日 狭まりつつある谷戸奥

11月12日 バッファーゾーン

11月3日 下記9/11の記事のその後

10月29日 大相撲藤沢場所中止

10月20日 通路の大木伐採

10月16日 セイタカアワダチソウ

10月10日 看護医療学部奥ビオトープ

10月5日 10/10/11(月)は連休でない

9月26日 金色の郵便ポスト

9月24日 宇都母知神社

9月23日 ダイヤモンド富士

9月20日 お馬さんがお通り

9月18日 大雨警戒レベル3

9月11日 昆虫激減実感

9月10日 小出川で彼岸花まつり予定

8月26日 再度猛暑日

8月16日 お盆

8月10日 更に猛暑

8月6日 原爆忌の花

8月5日 猛暑

7月28日 台風余波

7月23日 ハザードマップ

7月19日 海の日?

7月16日 梅雨明け

7月3日 避難指示

7月1日 早くも今年も半年が過ぎた

6月17日~29日 随時作業

    (セイタカアワダチソウ幼苗)

6月9日 随時作業(セイタカアワダチソウ幼苗)

5月28日 随時作業

5月23日 コロナ禍の谷戸奥

4月23日 通路の水溜り解消

4月1日 タケノコ

3月29日 春雨

3月24日 通路の水溜り

3月23日 コロナ禍の中で

3月22日 桜開花

3月15日 野鳥定点調査

3月11日 春が近い

2月28日 養蜂箱

2月18日 看護医療学部奥ビオトープ乾燥

2月15日 春が近い?

2月4日 タマアジサイ

1月28日 クレソン

1月28日 マスク

1月27日 谷戸内の巨木

1月25日 耕作放棄地

1月16日 エコトーン復活

2021年1月9日 2020年の野鳥ライン

        センサス調査結果

2020年12月31日 正月を迎える

12月30日 魔除け

12月29日 農地造成工事

12月21日 冬至

12月20日 獣道

12月14日 GO TO 笹窪谷

12月6日 ドローン

12月1日 荒れる森

11月28日 キジバト

11月22日 紅葉

10月28日 枯木伐採

10月25日 セイタカアワダチソウ

10月20日 道祖神

10月14日 今後の草刈り方法

9月21日 小出川彼岸花まつり

9月10日 この8月の猛暑

9月9日 危険な枯木

9月1日 土砂災害警戒区域

8月23日 ナラ枯れ

8月20日 オオタカ監視小屋撤去

8月14日 熱中症厳重警戒

7月31日 アライグマ

7月22日 ヒキガエル定着する

7月12日 キリギリス鳴く

7月1日 レジ袋有料化

6月30日 キジバトとオオタカ

5月26日 コチドリ?

5月25日 お馬さんがお通り

4月26日 谷戸に来ないで下さい?

4月11日 緊急事態宣言後の谷戸

4月3日 谷戸内にて

3月31日 ホタルがいない理由

3月28日 小さな流れ

3月26日 フットパス案内板

3月15日 静かな日曜日

3月13日 谷戸内風景

3月11日 今年の竹炭祭中止

3月5日 工期延長?

3月4日 昔の流れの跡

2月28日 山桜移植

2月26日 野鳥が激減

2月20日 散弾銃

2月19日 ここもエコトーン

2月13日 梅開花

2月9日 落葉掻き

2月2日 希少植物でなくても

2月2日 モトクロス

1月27日 谷戸横断道付近にて

2020年1月18日 初降雪

2019年12月31日 水神は死んだ

12月28日 昆虫激減?

12月18日 元藤沢市都市整備部F部長逝去

12月14日 谷戸埋立地、昔の法面

12月8日 対岸に工事用フェンス

12月6日 植物スケッチ

12月1日 冬至?

11月25日 通路脇のエノキの枝剪定

11月21日 谷戸奥のヨシ原

11月16日 左岸流れはコルゲート管

11月10日 谷戸流れ右岸沿いの樹木伐採

11月1日 谷戸左流れ逆流

10月28日 柿畑

10月25日 大雨

10月13日 台風19号豪雨

10月10日 谷戸に池があった頃

10月3日 「健康の森憲章」掲示板

10月2日 都市公園造成工事 その1,2

9月23日 旧グラウンド跡地

9月22日 彼岸花まつり

9月9日 台風15号通過

8月27日 セイタカアワダチソウ

8月20日 植物保全区域

8月19日 都市公園造成工事開始

8月18日 竹林と共生する会

8月7日 オオブタクサ除去

7月29日 梅雨明け、猛暑日

7月24日 無謀、無知な運転

7月22日 草は伸びる

7月11日 梅雨寒

7月2日 植物移植

6月30日 梅雨空に虹

6月29日 谷戸最奥部風景

6月21日 看護医療学部のツバメ

6月7日 梅雨入り

5月26日 日傘

5月25日 スズメバチの巣

5月21日 大雨

5月9日 谷戸奥の様子

4月11日 冷たい恵みの雨

4月5日 悪霊

4月4日 道祖神

4月2日 祭だ!竹炭祭

3月21日 小出川源流

3月20日  フットパス

3月9日 年輪

3月8日 外来種シラユキゲシが繁茂

2月20日 世代交代

2月17日 梅開花

2月6日 神が宿る場所

1月27日 谷戸横断道下流側の柵

1月26日 野鳥定点調査

1月22日 虫談議

1月22日 落葉の発酵熱

1月21日 谷戸内の倒木

1月20日 暖かい大寒

1月17日 石鹸

1月8日 ハクビシン、アライグマ

2019年1月2日 宇都母知神社

2018年12月31日 寒い大晦日

12月27日 年の瀬

12月19日 神輿道

12月18日 寒い日が続いています

11月28日 谷戸横断道下流の杭

11月23日 野鳥撮影カメラマン登場

11月18日 谷戸で犬連れの人は見ない

11月15日 地域をさぐる

10月28日 倒木は恐竜ブラキオサウルス?

10月12日 塩害

10月1日 台風一過

9月24日 中秋の名月

9月1日 涼しくなった谷戸で

8月15日 墓誌を読む

8月6日 黙祷 広島でなく廣島です

8月4日 熱中症防止

7月31日 火星大接近

7月28日 台風12号接近中

7月25日  炎暑日 熱日

7月14日 とにかく暑すぎる

7月7日 これからが梅雨明け?

7月4日 アライグマ続き

6月29日 アライグマ

6月28日 谷戸源頭部風景その後

6月25日~晴れて猛暑が続く

6月23日 雨の谷戸

6月17日 看護医療学部のツバメ

6月10日 雨安居(うあんご)

5月24日 梅雨入り前

5月20日 爽やかな天気

5月18日 オオスズメノカタビラ草刈り後

4月8日 谷戸源頭部風景

4月4日 筍

4月2日 桜散り始める

3月29日 マインドフルネス

3月24日 ノウサギの食痕

3月24日 谷戸奥の倒木

3月1日 春一番

2月23日 春よ!来い来い、早く来い

2月13日 谷戸奥の倒木

2月8日 スギ花粉

1月31日 皆既月蝕

1月23日 大雪

1月21日 目印の朽木

2018年1月4日 寒い日が続いています

2017年 12月31日 寒い大晦日

12月22日 冬至の谷戸

12月5日 谷戸奥の落葉風景

12月3日 オオタカの希少種指定解除 11月18日 ネズミ退治 フクロウ活躍

11月15日 11/4の作業跡を見て

11月7日 立冬

10月23日 台風一過

10月20日 休耕地

10月18日 束の間の晴間

10月6日 協議会傍聴

9月15日 谷戸流れ出口

9月12日 紅一点

9月4日 湘南慶育病院

9月1日 8月は雨天が多かった

8月17日 カワウソ

8月15日 関係者で話し合い

8月12日 看護医療学部ビオトープ地区で

     作業

8月1日   集中豪雨

7月30日 ヤマユリ

7月19日 ロープを切らないで下さい

7月15日 猛暑で流れ枯れる

7月13日 虹

6月23日 少年の森のアライグマの足跡

6月22日 地域活性化

6月20日 継続する丁寧な作業

6月11日 谷戸奥にバイク乗り入れ

6月9日 谷戸奥のオオブタクサ

6月6日 谷戸奥の風景

6月3日 アライグマの足跡、糞

5月27日 草刈り実験

5月4日 オオスズメノカタビラ刈り取り

4月15日 タケノコ堀り

4月12日 谷戸のヤマザクラ

4月10日 遅い桜の満開

3月22日 谷戸内にカスミ網

3月11日 大震災から6年

3月10日 看護学部ビオトープで択伐

3月3日 久々に大雨

3月1日 不法投棄

2月21日 ロープを切らないで下さい

2月17日 春一番

2月11日 久々に積雪

2月4日 ケヤキの巨木

1月25日 寒い日が続いています

1月24日 谷戸最奥部へバイク乗り入れ

1月20日 湘南慶育病院

1月19日 落ち葉掻き

1月10日 竹林に肥料

2017年1月1日 谷戸の元日

2016年12月23日 ハクビシン繁殖

12月17日「湘南Natureチャンネル」放映

12月8日 アライグマ捕獲檻

12月6日 新病院の全貌

12月3日  「茅ヶ崎の自然」講座聴講

11月27日「オオタカ希少種解除」問題の

     その後     

11月26日「生きものが語る藤沢の自然」

     講演会   

11月9日     アライグマ

11月8日   墓誌に刻む

10月22日 笹窪谷のカヤネズミ

10月16日 小出川源流探索

10月10日 SFCの若い研究者が参画

10月2日 この先車両通り抜けできません

9月6日 谷戸内状況

9月1日 谷戸内は湿潤化しつつあります

8月28日 カナムグラ

8月20日 地球温暖化の講演会

8月16日 キツネノカミソリ新天地

8月7日  猛暑の日照りの中で

8月1日  看護学部ビオトープ地区で作業

7月27日 梅雨明け間近

7月22日  ポケモンGO

7月21日  梅雨空

7月17日 アレチウリの除去

7月14日 新病院建設中

6月14日 散弾銃の薬莢 

6月7日 看護学部ビオトープ地区で作業

5月10日 ツバメの巣

5月8日  トラップで昆虫調査

4月20日 穀雨の季節

4月13日 芹摘み

4月6日  谷戸内のサクラ

3月30日 桜開花

3月20日 お彼岸

3月11日 あの日から5年

3月4日  谷戸奥のコナラの木

2月17日 初午

2月14日 春一番

2月4日  立春

1月15日 竹の伐根

1月7日   ワークショップ参加者募集

2016年1月4日  正月の谷戸と病院敷地

2015年12月17日 生態専門官来所

12月3日 メタセコイア

11月27日 快晴なれど寒い日

11月18日 看護医療学部奥のビオトープ

11月15日 霧の谷戸

11月9日  ヤツシロラン

11月1日「未来に残したい湘南の自然」

      観察会

10月13日 健康の森管理運営協議会傍聴

10月9日 択伐作業

10月3日 特別緑地保全地区

10月1日 遊水地造成工事

9月23日 お地蔵さま

9月14日 山道にバイク乗り入れ

9月12日 茅ヶ崎里山公園

9月3日   竹林で演奏

9月1日   藤沢市みどり保全課を訪ねる

8月26日 湘南藤沢記念病院整地作業

8月17日 久々に雨の谷戸

8月16日 暑い日が続いています

8月2日   ツバメ

7月29日 オオブタクサ

7月26日 フクロウの羽根

7月23日 ヤマユリ

7月17日  ついに通行止め

7月8日  また車が脱輪

6月28日 健康と文化の森地区まちづくり

     基本計画説明会

6月21日 クモの話

6月18日 ヨシに絡むカナムグラ

6月17日 アライグマ

6月11日 セイタカアワダチソウ

6月5日  ドクダミ

6月1日   小さき観察者

5月10日 講演会「大震災から学ぼう」

4月23日 最後に咲くサクラ

4月19日 小出川源流の湧水

4月16日 袋詰め作業

4月4日 ツバメ

4月2日  サクラ

3月27日 ソメイヨシノ開花

3月25日 ヒバリ

3月24日 谷戸奥にバイク乗り入れ

3月13日 ザリガニ獲り

3月10日 アズマネザサも枯れる

3月6日 谷戸横断道修復

2月16日 アライグマ捕獲檻

2月14日 野鳥定点調査

2月6日 病院建設予告

2月3日  節分

1月31日 谷戸内にダイサギ

1月31日 車が脱輪

1月29日 SFCの池のカモ類

1月24日 谷戸最奥部の流れ

1月24日 小鳥への餌付

1月7日 馬糞がいっぱい

2015年1月1日 明けましておめでとうございます 

2014年12月18日 寒い日が続いています

12月15日 谷戸横断道脇ロープ

12月13日 ゴミ不法投棄

11月22日 小春日和

11月8日 野鳥定点調査

11月3日  真赤だなぁ!(今年は11月末

     は黄色)

10月30日 ピンク色のテープ

10月29日 ジュズダマ

10月25日 林内の小さな空間

10月25日 雑木林再生の話

10月18日 アレチウリその後

10月17日 メダカ放流

10月15日 かまくら鳥とりどり

10月14日 台風19号通過 物置鍵故障

10月13日 ノスリ

10月10日 セイタカアワダチソウ

10月6日 台風18号通過

10月4日神奈川県オオタカ保護指導指針

9月23日 小出川源流暗渠部

9月17日 谷戸奥保全のための立入禁止

     看板

9月15日 ヒガンバナ

9月13日 アレチウリ

9月9日 野鳥に優しい森林の剪定

9月3日  竹が森へ侵入

9月2日  立入禁止区その後

9月1日   防災の日

8月31日 今年のオオブタクサ

8月19日 藤沢市との話合い

8月13日 南方系の生き物

8月13日 谷戸横断道付近にて

8月10日 野鳥の繁殖、営巣状況のアン

     ケート

7月30日 抽水性植物

7月23日 谷戸内通路草刈り 

7月22日 スイカ畑

7月16日 健康と文化の森地区まち

     づくり基本構想(案)

7月12日 藤沢市綺麗に住みよい環境条例

7月9日 杉の切り株

6月29日 ハンゲショウ

6月10日 SFC隣接地まちづくり構想案 6月4日 谷戸に捨てられていた粗大ゴミ

6月4日 特別緑地保全地区

5月23日 ホトトギス到着

5月10日 バイオ弾

5月9日 倒れたコナラ

5月8日 行政文書公開請求

5月8日  立入禁止区 後日一部改善

5月2日  夏鳥の声

5月1日  馬の正体

4月28日 鯉のぼり

4月26日 クヌギも発芽しました

4月24日 キビタキが到着しました

4月12日 ツグミの帰り支度

4月9日 その後のコナラの発芽

4月8日 谷戸内の白馬

4月4日 芹摘み 山菜採り

4月3日  桜が満開

3月31日 希少種保護の要望に対し藤沢

     市から回答

3月29日 今年もサシバが通過

3月27日 無粋な防草シート

3月21日 お彼岸

3月25日 藤沢市都市整備部長を訪問

3月17日 池にカモ

3月12日 雪で倒れたヨシ

3月12日 階段作りました

3月11日 コナラ発芽

3月8日 野鳥定点調査

3月4日  ウグイス初鳴き

3月4日  旧グラウンド広場でラジコン

2月16日 谷戸内は更に大雪

2月10日 専門家の指導、助言

2月9日  谷戸内は大雪

2月4日   希少植物のために落葉掻き

1月20日 希少種保護で藤沢市へ要望書

     提出

1月12日 落葉掻き

1月12日 イカが泳ぐ(ダイオウイカ

     より大)

1月10日 藤沢市自然環境実態調査纏め

2014年1月4日  珍写団

2013年12月17日  野鳥定線調査

12月17日  谷戸内にネコ

12月16日  谷戸内の紅葉

 12月1日  谷戸内でアライグマ?大活躍

 11月29日 日の入り16時30分

 11月13日 ベンチ

 11月9日 野鳥定点観察

 11月6日 谷戸内に馬が

 11月1日 秋のヒマワリ畑

 10月27日 矢倉岳

 10月19日 藤沢市ビオトープ管理者

      養成講座

 10月18日 コガタスズメバチ

 10月17日 アレチウリのその後

 10月13日 アキアカネの産卵 

 10月9日  ドングリの苗作り 

   9月29日 古井戸

 9月28日 野鳥の渡り

 9月22日 池は水がいっぱい

 9月21日 物置とトイレ

   9月15日 ヒガンバナ開花

   9月10日 オオブタクサの花

   9月8日  不法投棄ゴミ

 9月3日「健康の森憲章」掲示板

      除幕式

  9月1日  谷戸横断道(8/10参考)

  8月27日 立入禁止区調査(キジョラ

                  ン)、サシバが移動中

    8月21日 未だ暑い日が続きます

  8月18日 谷戸右岸の流れ取り戻す

  8月17日 またアライグマの足跡

  8月16日 谷戸右岸の流れ枯れる

    8月11日 湿地の自然再生と土壌シー

      ドバンク

  8月10日 谷戸横断道その後

    8月7日 クマゼミ

  8月4日 ガマの穂その後

  7月29日 久々に雨で池に水が

  7月27日 オオキンケイギク

  7月22日 タイワンリスの声

  7月21日 ヨウシュヤマゴボウ

    7月17日 日の出前にホトトギスの声

    7月16日 セイタカアワダチソウの

      その後

    7月8日 ヒマワリ畑

  7月6日 谷戸横断道は車は通れま

      せんね

   6月27日 アレチウリ

 6月22日 新しい池にオオシオカラ

     トンボ産卵

 6月22日 オオブタクサしぶとく残る

 6月11日 BB弾その後

 6月10日 ガマの穂

 6月5日  ゴルフボール

 6月5日  ムクドリの卵

 5月31日 サシバ飛来

 5月25日 久々にツバメの巣が

 4月20日 谷戸最奥部

 4月19日 カヤネズミの古巣

 4月17日 こんな所に空缶の山が

 4月15日 ノスリ

 4月15日 散弾銃の薬莢

 4月14日 筍採り

 4月13日 サシバ通過

 4月13日 ノウサギの足跡その後

 4月12日 サワガニ

 4月10日 オオブタクサ

 4月5日 ガビチョウ

 4月4日  カルガモ?

 4月4日  ノウサギの足跡

 3月30日 ヤマザクラ

 3月29日 エナガの巣落下

 3月24日 タヌキ

 3月23日 特定外来生物3種

 3月23日 ツバメ初認

 3月23日 キジ

 3月20日 アオダイショウ

 2013年2月20日 野鳥に給餌するカメ

           ラマン